結局どれがおすすめ??「縮毛矯正」と「ストレートパーマ」と「トリートメント」
結局どれがおすすめ??「縮毛矯正」と「ストレートパーマ」と「トリートメント」
- 「髪のうねりをなくしたい…」
- 「くせ毛が気になる…」
- 「ボリュームが気になる…」
- 「髪をさらさらにしたい!!」
ストレートパーマにしたら髪がまっすぐならず、あまり変わっていない。
美容師さんに縮毛矯正ではなく、トリートメントを進められたからやったけど結局、「今の髪形に満足していない!」
美容院ROMA(ローマ)ヘアサロンLOREN(ローレン)の【縮毛矯正は極上の艶と手触り★】リピート率95%以上✨
■一番人気のメニュー順位
①縮毛矯正 1位
■需要No.1✨頑固な「くせ毛」が しっかり伸びます。
ボリューム抑えられます。美容室によっては自然な丸み!もちゃんと出せます。
②ストレートパーマ 3位
■実は……需要はほとんどありません!!・・よって3位。
何故なら!?「ストレートパーマはくせ毛はほとんど伸びません。」
この後解説する、下記のストレートアイロンで伸ばす作業があるなないかです。
くせ毛をとるよりはボリュームダウン、パーマ落としを目的とした施術になります。
③トリートメント 2位
■需要No.2✨
- 髪はさらさらになります。
- ボリュームは抑えられます。
クセ髪自体は伸びませんが、ずっとやり続けると、髪質が変わることもあります。
毛髪の状態、髪のダメージ具合で縮毛矯正があてられないと美容師が判断する場合があります。
そんなときはトリートメントで毛髪の状態を良くしてから、縮毛矯正をあてる場合があります。
ROMA(ローマ)LOREN(ローレン)-業界最高クラスのリピート率【綺麗になれる縮毛矯正+小顔カット】
※「縮毛矯正」と「ストレートパーマ」の違いって何?
ストレートアイロンをA.するか、B.しないかの違いです。
行程-----------
使用している、美容材は同じです。
(わかりやすくするため、簡単に説明します。)
1、美容材で髪を柔らかくします。
↓↓↓
2、髪を流します。
↓↓↓
3、熱でくせ髪を伸ばします〝ストレートアイロン〟〝ブロー〟
↓↓↓
4、自然に固定させる美容材をつけます。
↓↓↓
5髪をながします。
↓↓↓
6終了
以前にうまくいかなかった、経験がある方も、是非お待ちしております。
最後に、施術画像です。
髪質改善!縮毛矯正+トリートメント同時施術したビフォアアフター画像です。
艶々になりますね!
まだまだ施術例は沢山ありますので、ブログやホームページなどに少しずつですが、載せていきたいと思います。

毛先の枝毛、ダメージによっての、チリチリした感じも、多少の長さを切る必要がありますが、綺麗になります。
施術美容室
Roma/Loren・ 髪質改善サロン————
- 髪質改善で人気のヘアサロンローマ
- 【Blogクーポン】
- 【NEW‼︎】自然な丸み縮毛矯正+カット+極艶トリートメント¥19,900
店舗を選んで、Hot PepperBeautyのクーポンを是非お試しください♪
- 東京で人気のヘアサロンローレン
- 【Blogクーポン】
- 【NEW‼︎】プレミアム縮毛矯正+カット+最高級トリートメント¥19,900

Q&A
■「短い髪でも縮毛矯正は出来るの?」
はい!自然な丸みを出しながら、綺麗なストレートヘアになります。
施術例

縮毛矯正施術後
正面からの写真がわかりやすいです。
■point
毛先髪の毛の中間からおよそ、10%の丸み
毛先3センチで緩やかに丸みをつけることで、小顔に大人可愛いヘアスタイルが出来きます!
- 「注意点!」髪の毛の、根本から中間に丸みをつけすぎてしまうと、
- !ボリュームが出てしまう
- !髪が広がって見える
頭が大きく見えてしまうので注意が必要です。

短いボブ・ショートの髪の長さの方も大丈夫です。
髪の短いメンズのお客様も多くいらっしゃいます。

まだ少ししか出していませんが、
系列店ホームページでも例がありますので是非参考にしてみてください。
■【髪質改善】縮毛矯正のBefore→Afterを口コミをもっと見る
■「縮毛矯正は断られることもはる?」
はい!髪の状態によっては、残念ながら施術が出来ないこともあります。ただ、ずっと出来ないことはないので、トリートメントや少しずつ毛先のカットをして、毛先の厚みが整ってから、ダメージが少なくなってからかけることが出来ます。まずは丁寧な毛髪診断のカウンセリングをしてから行いますのでご安心ください

■「縮毛矯正でペタンとならないか心配・・」
縮毛矯正はとても難しい技術です。確かに、「トップをふんわり見せる技術」、「自然な丸みを出す技術」はくせ毛を伸ばす技術よりももっとも難しい技術になり、美容院によっても、技術は、さまざまになります。

技術がしっかりしていて、写真のようにトップがふんわり見せることが出来れば、さらに難しいといわれる、毛先にデジタルパーマをかけて、髪で遊ぶこともできます。店舗を選んで予約して是非体験してみてください♪

■「縮毛矯正をしてもアレンジ、セットアップヘアはできるの?」
はい!縮毛矯正をかけて、そのあと、コテで巻いても縮毛矯正が取れることはないので、アレンジなどは出来ます。ただ、コテで毛先に丸みが付きにくくなっているので、縮毛矯正のあとに毛先にデジタルパーマなどをかけると、とても扱いやすくなります。いつもは、縮毛矯正で、まっすぐにしかできない髪も、より自然に、丸み、動かすことができ、髪のアレンジなどもできるようになります。

縮毛矯正とストレートパーマの違い時間
縮毛矯正は通常の美容院がカット込みの料金、カット込みの時間で計算されます。縮毛矯正のみで施術することは、毛先の1mm、2mmの長さの違いによってのダメージが変化してきますので、あまり親切な美容院とは言えません!
縮毛矯正の時間は180分(3時間)
ストレートパーマの時間は120分(2時間)
トリートメントの時間は20分~60分(1時間)
が目安です。ストレートパーマは、やはり、パーマ落とし、ボリュームを落とすだけなので、頑固なくせ毛を伸ばす、アイロンの作業がない分、時間は早いですね。
注意!ストレートアイロンで縮毛矯正の丸みと艶を出します!

ですので、今話題のコスメストレートパーマといわれても、毛先に艶が出ません。
コスメストレートパーマとは?
化粧品登録をしているくらい、髪にダメージが少ないストレートパーマです。こちらは、縮毛矯正の工程でも使用します。薬の種類の一部のことを指します。パーマ落とし、ではくせ毛を伸ばすことはしないので、弱い薬でも、簡単にパーマは落とすことが出来ます。
縮毛矯正とストレートパーマの違い料金
縮毛矯正の料金は、12,000円~30,000円
ストレートパーマの料金は 7,000円~12,000円
縮毛矯正はストレートアイロンの技術の習得、教育に時間がかかり、実際の営業でも、繊細で経験が必要。時間がかかるため、コストが上がります。
料金があまりにも安美容院がありますが、縮毛矯正やストレートパーマは、価格が安い場合、使用材料も安価で、傷みやすい強アルカリ剤を使用しています。技術的にも、スピード、回転重視になることが必須ですので、デリケートな前髪の部分、顔周り、こめかみなど繊細に施術をしてもらえないケースがあり、髪の傷み、ゴワつき、またトラブルのもとにもなります。
価格帯だけで判断せず、ホームページをみたり、施術例を見たり、縮毛矯正以外のヘアスタイルの技術力(可愛いヘアスタイルを作っているか)などをチェックしながら、ヘアサロンを探すことがとても重要です。
施術美容室
Roma/Loren・ 髪質改善サロン————
- 髪質改善で人気のヘアサロンローマ
- 【Blogクーポン】
- 【NEW‼︎】自然な丸み縮毛矯正+カット+極艶トリートメント¥19,900
店舗を選んで、Hot PepperBeautyのクーポンを是非お試しください♪
- 東京で人気のヘアサロンローレン
- 【Blogクーポン】
- 【NEW‼︎】プレミアム縮毛矯正+カット+最高級トリートメント¥19,900
