トリートメントにはドラッグストアなどで気軽に購入できる市販の商品と、美容室で販売しているサロン専売品があります。

一番気になってしまうのは、どれくらいで買えるかだと思いますが値段以外にも異なる特徴があります。

くせ毛さんはトリートメント次第で扱いやすさも変わるため、トリートメント選びは重要なこと。

そこで本記事では、

  • ドラッグストアなどで買える市販のトリートメント
  • 美容室でしか購入できないサロン専売品のトリートメント

の違いを紹介します。

「くせ毛だからトリートメントは何を使っても同じだと思う・・・。」

「市販とサロン専売品は、売っている場所が違うだけで大した違いはないんじゃないの?」

「サロン専売品のトリートメントは、値段が高いから何を選んでも良いよね?」

と疑問に思っている人におすすめな記事です。

悩んでしまうことが多いくせ毛を少しでも扱いやくするために、ぜひ参考にして下さいね!

市販とサロン専売品のトリートメントの違い

市販とサロン専売品の値段以外の2つの特徴を紹介します。

配合されている成分が違う

市販とサロン専売品のトリートメントでは、配合されている成分に違いがあります。

サロン専売品のトリートメントは、高品質な成分が多く配合されています。

栄養分がたっぷり入っているためトリートメントが髪内部まで浸透し、より潤いのある髪が可能に。

そのためサロン専売のトリートメントを使うことで、サロン帰りの仕上りをキープすることができますよ。

目的に特化している

サロン専売品のトリートメントは目的に特化しているため、種類が豊富にあります。

目的別に商品を展開しているので

  • うねり
  • パサつき
  • ダメージ
  • 頭皮のトラブル
  • ペタッとしてボリュームがない

などの特化した悩みの解消に。

髪質・ダメージ具合・どのような仕上がりを望むのか等で、どんなトリートメントを使用したらいいかが変わります。

美容室へ行った際に髪の状態を見てもらい、向いているトリートメントはどんなものかを聞いてみると良いですよ。

くせ毛さん必見!トリートメント選び方4つのポイント

くせ毛には、遺伝が原因の先天性と、ダメージなどが原因の後天性があります。

後天性のくせ毛はトリートメントを変えることでくせ毛が改善することが多いですが、先天性のくせ毛でも髪の状態に合っていれば扱いやすくすることは可能です。

先天性のくせ毛さんでも扱いやすさが変わるよう4つの点を意識して、トリートメント選びをして下さいね。

市販・サロン専売のトリートメントどちらを購入するにしても重要なポイントなので、ぜひ参考にして下さい。

髪質

くせ毛であっても髪質は人それぞれ違います。

剛毛、軟毛、ダメージ毛など、それぞれの髪質に合ったトリートメントを選びましょう。

太めで硬い髪質

保湿成分が配合されたものがおすすめ。

太めで硬い髪質のくせ毛は、ゴワつき安く広がりやすいため、潤いを与える配合されているタイプが向いています。

潤いを与える成分とは、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸など。

硬い髪が柔らかく、しなやかになりますよ。

細めで柔らかい髪質

ハリコシ成分が配合されたものがおすすめ。

細めで柔らかいくせ毛は、トリートメントの種類次第ではベタベタとした仕上がりになってしまいます。

そのため、ハリコシを与えて軽やかに仕上がるタイプが向いています。

ハリコシ成分とは、ケラチン、ヘマチン、高分子ポリマーなど。

さらに、仕上がりがサラサラになるものだとペタッと潰れにくいですよ。

ダメージが目立つ髪

補修成分や保湿成分が配合されたものがおすすめ。

くせ毛+カラー・パーマ・縮毛矯正などのダメージで傷んだ髪は、補修成分でケアができるタイプが向いています。

ダメージのある髪は内部成分が流れ出ているので、髪内部まで補修ケアができることが大切です。

補修成分は、加水分解ケラチン、加水分解シルクなど。

集中ケアで、ダメージによる広がるくせ毛を抑えましょう。

どんな悩みがあるか?目的別に考える

くせ毛以外に、どんな悩みを解消したいかも重要です。

例えば

  • 頭皮の状態を良くしたい
  • 年齢に合った対策をしたい
  • ヘアカラーの持ちを良くしたい

のように様々な問題があるでしょう。

頭皮の問題を解消したい場合は、頭皮環境を整えるもの。

加齢による髪の悩みが出てきているのなら、年齢に合った成分が配合されているものがおすすめ。

くせ毛以外に、他にどんな問題を解決したいかで選ぶトリートメントは変わってきます。

仕上がり感

どのような仕上がり感にしたいのかも大切なポイントです。

髪を乾かした時の髪が

  • サラサラ
  • しっとり

など、理想の仕上がり感を決めておくと選びやすいです。

好みは人それぞれなので、納得いく仕上がり感になれば、くせ毛の扱いやすさも変わるでしょう。

香り

好きな香りのトリートメントを選ぶことで、毎日のバスタイムがさらに楽しみになります。

  • シトラス系・・・フレッシュで爽やか
  • フローラル系・・・上品で優しい
  • バニラ系・・・ふんわり甘い

その日の気分によって、香りを使い分けるのも良いでしょう。

アウトバストリートメントも活用する

くせ毛を扱いやすくするには、アウトバストリートメントも一緒に使用すると良いです。

インバストリートメントだけではなくアウトバストリートメントも一緒に使用することで、うねりやボリュームを抑えられます。

種類は豊富にあるため、髪質やダメージ具合で選ぶと良いでしょう。

  • ミストタイプ・・・サラサラと軽く仕上がるため、柔らかい髪質の人におすすめ。寝癖直しにも◎
  • ジェルタイプ・・・水分量が多いので乾燥する髪におすすめ。
  • ミルクタイプ・・・髪内部から潤いを与え保湿する。ベタつかず使用しやすいテクスチャ。
  • クリームタイプ・・・水分と油分の補給ができるため、硬い髪におすすめ。
  • オイルタイプ・・・コーティング力に優れているので、ドライヤーやアイロン前におすすめ。

さらにアウトバストリートメントは、ドライヤーやアイロンの熱から髪を守ってくれる役目もあります。

髪質から選ぶ場合は以下を参考にして下さいね。

  • 太めならミルクタイプやオイルタイプ。
  • 細めならミストタイプ。
  • 乾燥やパサつきが気になるならミルクタイプやジェルタイプ。

これらを参考に、あなたの髪に向いてそうなアウトバストリートメントを試してみて下さいね。

まとめ

トリートメントの市販とサロン専売品の違いや、選び方を紹介しました。

サロン専売品は、配合されている成分は高品質な上に、目的に特化している特徴があります。

トリートメントの選び方は、以下のことに気をつけると良いです。

  • 髪質
  • 目的別
  • 仕上がり感
  • 香り

さらにくせ毛の扱いやすさをUPさせるには、アウトバストリートメントも一緒に使用すると良いですよ。

広がったり、うねったり、パサついたり・・・毎日の身支度で嫌になるくせ毛ですが、あなたに合ったトリートメントを見つけて、少しでも扱いやすい髪を目指しましょう。